-
読書「自分で作る蓄電型発電所 1kW独立型太陽光発電―付・雨水の飲料水化」を読んで読書感想オフグリッドに興味があり、この本を読んでみました。 独立型太陽光発電の設計の手順が詳しく書いてあり、本書を真似するだけで蓄電できる独立型太陽光発電ができます。 仕組み自体は良く解説されています。 その他に、雨水をためて濾...
-
ハイゼットカーゴの軽キャンパー計画 追加工事 パート 3木工工事は2015年6月20日しましたが、編集中の記事が消えてしまったので、今日まで放置してました。「ハイゼットカーゴ 車中泊」で検索してくれる人が多いので、やる気が戻ったので記事にします。 冷蔵庫の設置とインバーターの増設...
-
ハイゼットカーゴの軽キャンパー計画 追加工事 パート 2自動車バックカメラの設置 アマゾンで安いカメラを見つけた。このカメラとモニタを使ってリヤモニタカメラにしました。 初めにリヤバンパーを外します。 初めにリヤハッチを開けて、バンパーを止めている左右のピンを外します。次に左右に...
-
ハイゼットカーゴの軽キャンパー計画 パート4木工太陽光パネルの設置 太陽光パネルは予め地上で組み立て済みの物をホイストロープ で吊り上げて設置しました。このホイストロープ は100kgまで持ち上げることができ、おかげで一人でキャリアを載せることができました。 キャリア...