「センサの素」に載っていた。
オシレーターの基盤を感光基盤で作りました。
完成するまでに4枚も失敗しました。
使用した感光基盤 クイックポジ感光基盤
プリンター canon MP500
OHPシート A-one 両面インクジェット用
成功のコツ
OHPシートに3回重ねて印刷する。蛍光灯が透けないように印刷するため。
印刷面がひび割れするため、印刷の各回は十分にインクを乾かしてから行なう。
卓上の蛍光灯で5分くらい感光する。
印刷面と感光剤が張り付くので間にフィルムラップを入れる。
さて、基盤のカットはどうしよう?
<スポンサーリンク>